アルバイト&副業の情報ラボ!稼げるおススメの求人紹介

予備校や家庭教師、チューターの案件を中心に、稼げるアルバイト&副業を紹介!フリーランスの方も必見!

未分類

塾講師ステーションの評判と口コミ!祝い金や応募方法、スカウトメール!履歴書の書き方も

投稿日:2018年7月12日 更新日:

>>【祝い金最大15万】試験監督・家庭教師・塾講師のバイト探しはこちら

>>沖縄など全国のリゾートバイトで2ヶ月で50万円の貯金したい人はこちら

>>【飲食バイト】職場の下見のタダ飯クーポンをもらう方はこちら

塾講師ステーションの評判と口コミ

塾講師ステーションの評判と口コミ

 

塾講師ステーションとは、塾講師を希望する方が、予備校を検索できるサイトです。

駅やシフト、指導の種類などいろいろな条件から検索できるので、自分にピッタリの予備校が見つかるでしょう。

>>【祝い金最大15万】試験監督・家庭教師・塾講師のバイト探しはこちら

 

塾講師ステーションの使い方

 

まずは自分の条件に合った予備校を検索しましょう。

気になる予備校がたくさん出てくるはずなので、「キープする」と言うボタンで、候補となる予備校を保存しておきます。

キープした予備校を見比べて、候補を絞ったらついに応募。

インターネットを通して情報を入力して送信する、いわば履歴書の提出です。

住所や学歴、受験の経験と言った基本的なプロフィールは、一度入力すれば他の予備校でも使えます。

 

応募する予備校別に「職歴・自己PR」を任意で記入する欄がありますが、こちらはできる限り書いておいた方が良いですね。

インターネットを介する場合、この履歴書が第一印象になります。

採用率が少し上がるのはもちろんのこと、採用してもらった後にも、第一印象が良いと働きやすいでしょう。

全ての予備校に同じ自己PRを送るのではなく、各予備校の特徴を調査して、その特徴に対して自分のアピールポイントを書いてくださいね。

>>【祝い金最大15万】試験監督・家庭教師・塾講師のバイト探しはこちら

 

塾講師ステーションの祝い金について

 

塾講師ステーションを通して採用されると、祝い金がもらえます。

採用されてから1か月後に、Amazonギフト券が3,000円分。

そして半年たってからアンケートに答えると、さらに2,000円分のAmazonギフト券がもらえます。

合計5,000円ももらえるわけですから、1日分のアルバイトのお給料くらい稼げることになります。

>>【祝い金最大15万】試験監督・家庭教師・塾講師のバイト探しはこちら

 

塾講師ステーションを使うときの注意点

 

塾講師ステーションに限らずですが、募集要項に記載されていることと、実情の「ズレ」もあるでしょう。

いざ働いてみて、「思ってたのと全然違う・・・」となってしまうと、辞めてまたアルバイトを探してと、大変ですよね。

想定とのギャップをできる限り小さくするために、自分で情報収集をすることをおススメします。

 

・インターネットで、実際に働いた人の口コミを見てみる

・募集要項をじっくり読む

・電話で予備校の方に、気になる点を聞いてみる

 

などなど。

できる限りたくさんの情報を集めて、本当に自分に合った環境で働けるようにしましょう。

>>【祝い金最大15万】試験監督・家庭教師・塾講師のバイト探しはこちら

 

塾講師ステーションのスカウトメール

 

塾講師ステーションには、スカウトメールと言う機能があります。

あなたの情報を見て、「この人に働いてほしい」と思った予備校から、スカウトが来るというシステムです。

自分を必要としてくれるところで働けるので、とても働きやすいと思います。

また条件の良い求人や、あなたにぴったりの仕事を紹介してくれることもあるので、とてもおすすめです。

>>【祝い金最大15万】試験監督・家庭教師・塾講師のバイト探しはこちら

>>沖縄など全国のリゾートバイトで2ヶ月で50万円の貯金したい人はこちら

>>【飲食バイト】職場の下見のタダ飯クーポンをもらう方はこちら

-未分類

執筆者:

関連記事

家庭教師のファミリーのアルバイトの評判と口コミ!登録の流れや時給も

家庭教師のファミリーのアルバイトの評判と口コミ   家庭教師のファミリーの概要   家庭教師のファミリーとは「自分から勉強する子」を育てることをモットーにしている、家庭教師の会社。 …

家庭教師のジャニアスの講師アルバイトの評判と口コミ!時給や登録の流れ

家庭教師のジャニアスの講師アルバイトの評判 家庭教師のジャニアスの特徴   家庭教師のジャニアスは千葉県にある家庭教師の会社で、小学生・中学生・高校生を対象にしています。 千葉県専門の家庭教 …

明光義塾のアルバイトの評判!ブラックって本当?時給,面接,服装,採用テストも

明光義塾のアルバイトの評判と体験談     明光義塾で4年間アルバイトした私が、体験談をお話していきます。 明光義塾でのアルバイトを考えている方は、ぜひ読んでくださいね。 >>【祝 …

代々木ゼミナールのアルバイトの評判と口コミ!事務やチューターは?面接/採用テスト情報

代々木ゼミナールのアルバイトの評判と口コミ     大手予備校でのアルバイトは、なんだか憧れますよね。 代々木ゼミナールで3年間働いた私が、リアルな体験談をお話ししましょう。 代々 …

no image

塾/予備校を開業する方法とその流れ!資金は?起業に失敗する人、成功する人の違い

塾/予備校を開業する方法とその流れ   私は大学受験用の予備校を2つ、立ち上げた経験があります。 1つは校舎を建て、1つはインターネットで指導を行いました。 その時の経験をもとに、予備校で開 …

>>【祝い金最大15万】試験監督・家庭教師・塾講師のバイト探しはこちら

>>沖縄など全国のリゾートバイトで2ヶ月で50万円の貯金したい人はこちら

>>【飲食バイト】職場の下見のタダ飯クーポンをもらう方はこちら