
>>沖縄など全国のリゾートバイトで2ヶ月で50万円の貯金したい人はこちら

>>【飲食バイト】職場の下見のタダ飯クーポンをもらう方はこちら

家庭教師のガンバの講師アルバイトの評判と口コミ
受験を経験した方や、時給の高いアルバイトをしたい方は、家庭教師を考える人も多いでしょう。
家庭教師のアルバイトをしようと思っても、たくさんの会社があって迷ってしまうかもしれません。
会社によって、労働条件が大きく変わってくることもありますからね。
そこで私が実際にアルバイトをした、家庭教師のガンバのリアルな口コミをお伝えしていきましょう。
>>【祝い金最大15万】試験監督・家庭教師・塾講師のバイト探しはこちら
家庭教師のガンバの登録方法や流れ
家庭教師のガンバのサイトから登録して、案件をもらい、指導がスタート。
登録してから指導開始までの期間は、2週間程度です。
登録してから、だいたい2~3日で会社から電話がかかってきます。
指導ができる科目や指導の経験、通勤できる範囲などを質問されます。
その電話から数日後、条件の合う生徒さんをガンバから紹介してもらいます。
生徒の成績、性格、指導科目など、細かいことまでしっかりヒアリングしておきましょう。
あなたの指導したい生徒であれば、簡単な研修を受け、指導スタートという流れです。
>>【祝い金最大15万】試験監督・家庭教師・塾講師のバイト探しはこちら
家庭教師のガンバの時給
小中学生の指導は、2000円。
高校生指導は、2500円。
指導時間は90分ですので、1コマあたり小中学生の指導なら3000円、高校生であれば3750円。
また3時間パックというテスト対策の指導は、1コマ当たり5000円になります。
交通費も支給してもらえるので、ある程度の生徒数を持てば、月に8~10万前後は稼げるでしょう。
私がアルバイトをしていた時は、毎月10万円を超えていました。
他かの家庭教師の会社に比べても、コストパフォーマンスは良いと思います。
>>【祝い金最大15万】試験監督・家庭教師・塾講師のバイト探しはこちら
家庭教師のガンバの特徴
親身に相談に乗ってくれるところが、家庭教師のガンバの一番の特徴。
担当する生徒の親御さんから厳しい要求をされることもあります。
テストや模試の点数、志望校の合否など、家庭教師は目に見えた実績を求められることも。
その際に仲介役になって、ガンバがサポートしてくれます。
責任を丸投げされるようなことはありません。
私はいくつかの会社で家庭教師のアルバイトをした経験がありますが、対応が一番よかったのはガンバでした。
ですから一番、ガンバでのアルバイトが長く続きました。
ガンバは教師側の立場で動いてくれますので、とても信頼できるんです。
講師を信頼してくれているので、指導のマニュアルはなく、自分でオリジナルの授業を作っていけます。
>>【祝い金最大15万】試験監督・家庭教師・塾講師のバイト探しはこちら
家庭教師のガンバの面接/採用テスト
基本的に研修の際に簡単な面接を行いますが、みっちりとした面接はありません。
大きな問題がなければ、パスできる可能性が高いでしょう。
採用試験は、人それぞれ違うようです。
私は英語の資格と家庭教師の経験があったので、テストはありませんでした。
受験の経験がない方には、採用テストが課される可能性もあります。
家庭教師のガンバの報告書について
生徒に指導した内容等を、報告書として月に1回提出します。
直接渡すこともできますが、郵送やメールでも提出できるのが嬉しいポイント。
本社に直接足を運ぶ必要がないので、負担はほとんどありません。
研修の際に書き方を教えてくれますし、指導した内容を書くだけなので、難しく考えなくてOK。
>>【祝い金最大15万】試験監督・家庭教師・塾講師のバイト探しはこちら
家庭教師のガンバの評判と口コミまとめ
色々な家庭教師の会社がありますが、私はガンバをおすすめします。
初めての方でもしっかりとサポートしてくれるので、ぜひ登録してみてくださいね。
>>【祝い金最大15万】試験監督・家庭教師・塾講師のバイト探しはこちら
>>沖縄など全国のリゾートバイトで2ヶ月で50万円の貯金したい人はこちら

>>【飲食バイト】職場の下見のタダ飯クーポンをもらう方はこちら

